スーパーマーケット 省エネ

スイングドアSCGシリーズ

スイングドアの気密性のメリットを活用

防錆性に優れ防水性も実現したドア

室内に人が入るためには、その出入り口などに設置されるドアが必須です。
ただ使うシーンによっては、気密性を確保したいという目的でドアを設置するケースがあります。
その理由としては、外部の空気を出来るだけ遮断したいという事情があるからです。
また水に濡れたりした物等を扱うときなどで、出来る限りその水の影響を受けないことも必須となります。
そういったときに活用できるのが、スイングドアです。
ドアの表面が防水性や防錆性にも優れた素材を用いており、外気をシャットアウトできる高気密まで実現できる構造となっています。

使用されるシーンについて

このスイングドアが使用されるシーンは、主に食品加工場やショッピングセンターの作業室などのドアです。
実際にそういった場所に行って見ると必ずステンレス製で出来ている観音開きで開くドアを目撃できます。
その利用目的は高気密を実現するためで、それによって防虫をはじめ、防塵、防臭まで可能とするものです。
もちろん、働かれる従業員の出入り口としても使いやすく、商品の運搬などのシーンでも開けやすくなります。

ナイトカバー注文

PAGE
TOP